滝沢キャンプ場

編集班 ヤソハチ

掲載情報は「2020年12月」時点のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご注意ください。

浜松市北区滝沢町にある滝沢キャンプ場に行ってきました。
こちらは市営のキャンプ場で、事前予約が必要ですが、無料で利用することができます。

都田川のほとりにあり、キャンプ場から徒歩4〜5分の場所に、浜松市音・かおり・光環境資源百選にも選ばれている「仙巌(せんがん)の滝」もあり、豊かな自然が満喫できるロケーションです。

キャンプ場マップ

サイト紹介

浜松市滝沢キャンプ場(サイト北側)

サイト北側

サイトの広さは全長約60m✕全幅約10mのコンパクトなキャンプ場です。サイトを取り囲むように桜の木が植えられているので、お花見キャンプには最高の場所だと思います。地面は固めなので丈夫なペグが必要です。直火は禁止ですので、焚き火台などを用意しましょう。また、ゴミ箱等はありませんので、バーベキューや焚き火で出た炭や灰も含めて、ゴミは全て持ち帰りです。

浜松市滝沢キャンプ場(サイト南側)

サイト南側

写真左上に写るのは新東名の高架です。ですから、車の音はずっと聞こえています。就寝時、私は気にならなかったのですが、一緒に行った友人はうるさくて眠りにくかったそうです。

駐車場から一段下がったところにキャンプサイトはありますが、キャンプサイトにはバイクも進入不可です。
ですが、駐車場からキャンプサイトまで距離はありませんので、荷物は手運びで大丈夫だと思います。

ザクザクと落ち葉を踏む音が心地よい

滝沢キャンプ場が利用できるのは3月から11月末まで。この日は11月の最終週末、今季最終日での利用でした。コロナの影響で人数制限がされているらしく、全体で6名程度の利用でした。

ロケーション紹介

河原

キャンプサイトからさらに一段下がったところが河原になっています。前を流れる都田川には所々に登れそうな岩があって、夏の水遊びは楽しそう。

整地された小川

キャンプサイトの南側に流れる川の一部が水深が浅く整地されていますので、小さなお子さんでも遊びやすいと思います。(必ず保護者がついていきましょう。)

仙厳(せんがん)の滝

キャンプ場から歩いて4〜5分程のところに「仙厳(せんがん)の滝」があります。決して大きな滝ではありませんが、歩いて簡単に行けるのでおすすめです。

滝に向かう小道には橋や石垣があり、秘境感があっていい感じ。夏は虫がすごそうなので、虫よけスプレーが必須でしょう。

仙厳の滝

あっという間に到着!ここ数日、雨も降っていなかったので、水が澄んでいて滝壺がきれいな深緑色をしています。案内板には滝の落差7m、滝壺の深さ3mとありました(意外と深い!)
滝ってずっと見ていられるのはなぜでしょう?焚き火の炎と同じようなリラックス効果があるのでしょうか。
夏には涼しく感じられるであろう滝から溢れるミストも秋だと若干肌寒い…さぁ、基地に戻って焚き火、焚き火♪

トイレと炊事場

とてもきれいなトイレで、キャンプ場には珍しい多目的トイレ(オムツ交換台あり)まであります。夜間はセンサー式の電灯になっているので、夏の虫対策にも効果がありそうです。炊事場もとてもきれいに管理されていて、蛇口同士の間隔も広めです。

さいごに

ロケーションもよく、設備の整ったキャンプ場が無料で利用できるのは大変お得です。大体3ヶ月前から予約が可能となりますので、是非予約をして利用してみてはいかがでしょうか。

キャンプ場予約の流れ

1. 予約可能日の確認

公式ホームページの(項目)利用期間にある「キャンプ場カレンダー(PDF)」を開いて予約可能日を確認しましょう。

2. 仮予約

電話(053-523-6005)にて利用希望日の予約状況を確認し、仮予約をしましょう。仮予約が取れると、仮予約番号がお知らせされますので、番号を控えておきましょう。

3. 申込書の提出

公式ホームページの(項目)予約・申込にある「申込書(Excel)」を開いて印刷し、仮予約番号及び必要事項等を記入して、FAX(053-523-1217)で送信します。

4. 本予約

後日、許可書が郵送されますので、利用日当日も許可書を持参し、車のダッシュボード等見える位置に提示します。

滝沢キャンプ場へのアクセス

Googlemapが開きます。最適な順路でない場合があります。参考程度にご覧ください。

浜松スマートI.C.(上り) → 滝沢キャンプ場 浜松浜北I.C. → 滝沢キャンプ場
滝沢キャンプ場基本情報
住所

静岡県浜松市北区滝沢町626

予約受付電話

053-523-6005(平日8時30分~17時00分)

利用期間

4月~11月・3月のうち、主に土曜日・日曜日及び土曜日・日曜日と連続する祝日のほか、別に定める日が利用可能。

公式ホームページの項目/利用期間ある「キャンプ場カレンダー(PDF)」を開いて予約可能日を確認しましょう。

利用時間

原則、午前9時30分~翌午前9時00分まで。


ただし、連続で2泊が限度で、翌々日の午前9時には退場となります。

定員

駐車台数が基準で12台(1組1台)まで。

ゴミについて

ゴミは全て持ち帰りです。

ペットについて

ペットを連れての利用はできません。

AC電源

電源はありません

掲載情報は「2020年12月」時点のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご注意ください。
編集班 ヤソハチ

浜松LIFE編集班です。浜松市のものごとに実際に行って、見て、聞いて、ていねいにお届けします。

浜松市密着型ホームページを
無料でつくろう

今ご覧のこのホームページに連動掲載!
浜松市の事業者限定サービス

詳しくはこちら