編集班 ヤソハチ
浜松市天竜区懐山にある2019年にオープンしたキャンプ場、天懐(てんかい)に行ってきました。焚き火を存分に楽しみたい冬キャンプ専門の筆者にとって、待望の季節が到来!
ちょうど見頃の紅葉を横目に、浜松市街から天竜区までを慣れた経路で向かいます。
片側一車線になるような細い山道もないので、運転に自身のない方でも大丈夫だと思います。
こちらのキャンプ場は元々公園&地域活性化目的のイベントスペースとして開設した場所をキャンプ場として再利用しています。キャンプサイトは小さめで、同時に使用できるのは多くても5組程度(1組が車&テント&タープ/各1を使用)だと思います。
東屋にあるベンチと焚き火台を使ったバーベキューが楽しめます。写真奥に薪棚が見えますが、キャンプ場で薪の販売はしていませんので、持参しましょう。薪以外もキャンプ用品の販売はしていませんので、忘れ物が無いように注意です。
地面はやわらかめの土なので、ペグも簡単に刺さってくれます。直火はNGですので、焚き火台を用意しましょう。
シーズンオフと日曜日から月曜日の日程のためか、完ソロです。銀杏の実に注意しつつ、紅葉がきれいなイチョウの木の下を陣取ります。この日は風もなく絶好の焚き火日和。
キャンプサイトから徒歩30秒のところに平成の名水百選にも選ばれた清流「阿多古川(あたごかわ)」が流れている場所があります。キャンプ場利用者しか訪れない立地になっているので、プライベート感覚で清流スポットが楽しめます。
岩が多く、川の流れが穏やかなので子供でも遊びやすいのではないでしょうか。
複数人での利用が大変お得な料金体系です。
※表示価格は全て税込み価格です
朝~日没までご利用可能
小学生以下は無料。
1~5名 | 2,000円 |
---|---|
6~10名 | 3,000円 |
11~15名 | 4,000円 |
16~20 | 5,000円 |
21名以上 | 6,000円 |
■日帰りプランの一例
○大人2名 + 小学生以下2名 = 合計2,000円(税込)
○大人6名 + 小学生以下2名 = 合計3,000円(税込)
宿泊キャンプ料金は、デイキャンプの料金に以下の金額が加算されます。
小学生以下は無料。
1~5名 | +1,000円 |
---|---|
6~10名 | +2,000円 |
11~15名 | +3,000円 |
16~20 | +4,000円 |
21名以上 | +5,000円 |
■宿泊キャンプの一例
○大人2名 + 小学生以下2名 = 合計3,000円(税込)
○大人6名 + 小学生以下2名 = 合計5,000円(税込)
洗い場は残念ながら小さなシンク1箇所のみです。洗い場の隣に炭入れがありますので、消し炭はこちらに廃棄しましょう。炭以外のゴミは全て持ち帰りとなります。
トイレは水洗なので、女性や子供でも問題なさそうです。右の写真はトイレの建物に作られてしまったスズメバチの巣。もちろんスズメバチは駆除済みですのでご安心を。
夏には清涼感いっぱいに回っているであろう水車
小さなキャンプ場ですが、清流水遊びが楽しめるということで、夏季シーズンはご家族のリピーターも多いそうです。貸し切りプランもあるので、知り合いのご家族数組で貸し切るのもよいかもしれませんね。(貸し切り条件や料金など詳細はお問い合わせください。)
静岡県浜松市天竜区懐山883-5
朝~日没まで(明確な時間設定はありませんので、予約時に希望来場時間を伝えましょう)
TEL/090-1234-4301
(管理人が電話に出られない場合があります。)
通年営業
灰捨場のみがあります。その他ゴミは全て持ち帰りです。
浜松LIFE編集班です。浜松市のものごとに実際に行って、見て、聞いて、ていねいにお届けします。