奥浜名湖展望公園展望台
取材班 ヤソハチ
掲載情報は「2025年6月」時点のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご注意ください。
奥浜名湖展望台は、浜名湖を一望できる高台に位置する絶景スポットです。
かつては360度のパノラマが楽しめる展望台がありましたが、2021年、老朽化のため現在は撤去されており、展望台跡地となっています。
しかし、それでも公園内からは美しい浜名湖の景色や舘山寺の風景、浜松市街地を望むことができ、人気のスポットとなっています。
人気アニメ「ゆるキャン△」の聖地としても知られており、ファンが訪れる場所にもなっています。
展望台再建のニュース!
ゆるキャン△の聖地復活!? 浜松・細江町の「奥浜名湖公園展望台」を静岡県が再建へ
人気漫画「ゆるキャン△」の聖地として親しまれた展望台が復活する―。浜松市浜名区細江町の「奥浜名湖展望公園」で、2021年に撤去された展望台の再建事業の施工業者が決まり、建て直しが正式に決定したことが(2025年7月)9日までに、静岡県観光政策課への取材で分かった。
(中略)
同課によると、再建する展望台の規模は縮小されるが、形状はほぼ再現するという。高さ4・2メートル、面積23平方メートル、最大幅5・9メートルで、事業費は約4800万円。材質は木材を中心とし、耐久性を考慮して一部鉄骨を使用する。8月に工事を開始し、来年1月ごろ完成する見込み。
「規模は縮小」というのが気になるところですが、再建後の取材がとても楽しみです。
道幅が狭いので注意です
国道362号線からオレンジロードに抜ける道の途中に展望公園入口の看板があります。
入口から公園までは900m。車1台がやっと通れるほどの狭い道が続きます。普通車や3ナンバーのような大きな車は、特に注意が必要です。所々にすれ違い用の待避スペースは設けられていますが、状況によっては狭い道でバックしなければならない場合もありそうです。
みはらしの丘
900mほどの細く曲がりくねった山道を登りきると、広い駐車場に到着します。
「みはらしの丘」と名付けられた小高い丘を登ると、
展望台はないものの、浜名湖の雄大な景色を楽しむことができます。
同じ日に、近くの「三ヶ日高山ふれあいの森 展望台」にも立ち寄りましたが、個人的には、見晴らしの良さや景観の迫力という点で、奥浜名湖展望公園の展望台のほうが印象的でした。
さらに、来年には新しい展望台の完成が予定されているとのことで、今から楽しみが膨らみます。
奥浜名湖展望台へのアクセス
掲載情報は「2025年6月」時点のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご注意ください。
RELATED POSTS
おでかけ その他の記事
浜松市密着型のホームページを無料でつくろう
今ご覧のホームページに連動掲載! 詳しくはこちら
浜松で生まれ育ってぼちぼち半世紀。幼少の頃、浜松市内から引佐郡(当時)に引っ越し、あまりの田舎っぷりに衝撃を受ける。でもそんな自然豊かな浜松が大好きです。実際に足を運んで、見て、聞いて、体験した浜松の魅力をお届けします。