編集班 ヤソハチ
浜松市天竜区石神にある石神の里キャンプ場に行ってきました。
Googlemapで浜松市街から当キャンプ場を検索すると県道296号のルートが第一候補に表示されるのですが、多少遠回りになりますが県道9号のルートがおすすめです。以前Googleに言われるがまま296号を通ったのですが、細い山道を長い距離走ることになり、かなり焦らされました…。
通り沿いに大きな看板がでていますので、見落とすことはないでしょう。看板横にある建物が受付ですので、予約名を伝え支払いを済ませて入場します。(帰る際は特に手続きはありません)
キャンプサイトは車の乗り入れが可能で区画で仕切られた「区画サイト」(マップ/1〜6)と林間と河原が選べて敷地内であればどこでもキャンプができる「フリーサイト」があります。
区画サイトの地面はすべて砂利&硬めの土です。
チェックイン | 12:00〜17:00 |
---|---|
チェックアウト | 11:00 |
区画サイトに乗り入れられるのは1台までです。2台目以降は1台当たり+1,000円となり、駐車場所はサイト外の駐車場になります。
広さ | 約7m×13m |
---|---|
料金(税込) | 5,000円※1 |
定員 | 6名※2 |
広さ | 約8m×8m |
---|---|
料金(税込) | 5,000円※1 |
定員 | 6名※2 |
広さ | 約20m×8m |
---|---|
料金(税込) | 6,000円※1 |
定員 | 12名※2 |
広さ | 約14m×11m |
---|---|
料金(税込) | 6,000円※1 |
定員 | 12名※2 |
広さ | 約8m×20m |
---|---|
料金(税込) | 6,000円※1 |
定員 | 12名※2 |
チェックイン | 11:45〜16:45 |
---|---|
チェックアウト | 11:00 |
ハンモック泊に最適な林間サイト。洗場やトイレからも近く便利なサイトです。フリーサイトには車の乗入れができませんので、倉庫前の駐車場から歩いて荷物の搬入を行います。(倉庫に荷運び用の一輪車が貸し出されています)
河原サイトを囲むように流れる阿多古川。時期にもよると思いますが、水深の浅い部分が多いので、小さなお子さんでも遊びやすいと思います。(深くなっている場所もあるので必ず保護者がついていきましょう。)
大音量のせせらぎを求めて川っぺりにテントを設営しよう!と意気込んだのですが、荷物の搬入に一苦労…。駐車場から川縁まで100m程(途中坂道)ありますので、搬出も考えたキャンプ場所を選びましょう。
使用範囲 | 約5m×10m※1 |
---|---|
料金(税込) | 4,000円※2 |
定員 | 6名※3 |
林間サイトと河原サイトが利用できます。
使用範囲 | 約5m×5m |
---|---|
料金(税込) | 3,000円 |
定員 | 1名 |
チェックイン | 11:45〜16:45 |
チェックアウト | 11:00 |
河原サイトのみ利用できます。
使用範囲 | 約5m×10m※1 |
---|---|
料金(税込) | 2,000円※2 |
定員 | 10名※3 |
チェックイン | 9:00〜15:00 |
チェックアウト | 17:00 |
駐車場 | 1台無料※4 |
24時間利用できる無人販売所。支払いは備え付けの料金箱に入れるシステムになっています。薪や炭、氷、アイスなどが販売しています。レンタル用品も充実していて、焚き火台や椅子・テーブル、タープなどがあります。
持参した薪では足りなくなり、販売所の薪を買い増し。3月の天竜の寒さを侮っていました…。
灰捨てだけがOKなキャンプ場が多い中、一般ごみも捨てられるのは助かりますね。
分別は徹底しましょう。焼き網や電池などの不燃物は持ち帰りです。
1日4組限定で貸切風呂が利用できます。
■利用料金
90分/2,000円(税込)
利用は事前予約が必要です。
貸切風呂予約ページはこちら
とてもきれいに管理された水洗トイレ。女子トイレにのみ、おむつ台もあります。
洗い場はこの一箇所のみです。飲水で使用する場合は煮沸推奨とのこと。
阿多古川沿いの素晴らしいロケーションも然ることながら、きれいな水洗トイレやお風呂(要予約)があり、レンタル用品も充実していますので、キャンプ初心者の特に子供や女性が利用しやすいキャンプ場だと思います。
これから暖かい季節を迎え、週末や連休時は人気ですので、早めの予約がおすすめです。
静岡県浜松市天竜区石神1455-2
TEL/053-544-4848
(管理棟営業時間:9:00〜17:00)
通年営業
年末年始、事前予約がない日は休業
可能です(リードは必ず着用しましょう)
編集班 ヤソハチ
浜松で生まれ育ってぼちぼち半世紀。幼少の頃、浜松市内から引佐郡(当時)に引っ越し、あまりの田舎っぷりに衝撃を受ける。でもそんな自然豊かな浜松が大好きです。浜松市のものごとを実際に行って、見て、聞いて、ていねいにお届けします。